![]() |
「張り屋」ってご存知でしょうか? あまり聞きな馴染みのない職業だと思いますが、みなさんが日頃座られたり、眼にする椅子。カフェなどにあるソファ。これらを布や革などで覆うことを「張り込む」=upholsterといいます。 そんな「張り屋」の仕事を、京都や大阪を中心にされているupholster(秋田 英明 フナコシユウマ)の展示をMatilde2Fで行います。 最終日、3/21(日)には、スツール作りのワークショップも開催します。 姉妹店のkuu kukkaでは、mina perhonenのファブリックもご用意しています。(2,500yen) お気に入りの生地を持ち寄って、自分だけのスツールを作ってみませんか? スツール作りワークショップ 1回目 11:30-14:00
|