HOME » NEWS » アーカイブ

NEWS アーカイブ

カテゴリ

全ての記事

  • 現代ガラス彫刻のパイオニア -Pavel Hlava-
    Pavel Hlava(1924-2003)Pavel Hlava/パヴェル・フラヴァはチェコスロバキア時代に活躍した現代ガラス彫刻家のひとりです。ミッドセンチュリー期にチェコスロバキアのガラス芸術家とともに、ガラスの芸術性を革新的な視点から見て、現代ガラス芸術の新しいジャンルを牽引したパイオニアでもあります。そして、彼女が行ったのはガラスを商業用と芸術品で分けるのではなく、当時のガラスメーカーからは矛盾ともとれる、両立させたデザインを目指していました。その革新的な商業的価値と美術的価値を組み合わせた作品は...
  • ARTS&SCIENCE
    ARTS&SCIENCEより色味の素敵なカーディガンが届きました。とても柔らかく滑らかな肌触りですが、ゆったりとした身幅は体のラインを拾うことなく綺麗なシルエットで着ていただけます。
  • Leach Pottery
    大正15年に柳宗悦・浜田庄司らによって提唱された「民藝運動」その中に一人のイギリス人が深く携わっていた陶芸家のバーナード・リーチ。彼なしでは民藝運動の推進はなかったと言っても、過誤ではないほど重要な存在であり影響を与えた人物です。 そんなバーナード・リーチのファンでもある我々は、今回リーチの後継者たちの作品を集めることができました。長男のデイヴィッド・リーチが技術や真髄を学んだ後に独立して始めたロワーダウン工房の作品を中心に、本人の刻印がついた貴重なアイテムもございます。芸術品としてでなく、使うことを考...
  • 2022 ARTS&SCIENCE Autumn Collection
    2022 ARTS&SCIENCE秋のコレクションアイテムが届きました。シルエットが素敵なコートや秋らしいカラーのブラウスなど心が躍るアイテムばかりです。
  • Libuše Niklová
    チェコを代表する、玩具デザイナーLibuše Niklová/リブシェ・ニクロヴァー(1934-1981)チェコがまだチェコスロバキアだった時代の1954年ごろから製作は始まり、リブシェ・ニクロヴァーがデザインした玩具はキャッチーで可愛らしいことから、瞬く間に人気を博します。また、当時はメジャーではなかった、まだ新しい素材のプラスチックを用いたことにより、その後の玩具業界に大きな影響を与えています。1961年にはチェコのFatra社に入社しました。わずか47歳という短い人生の残りを、この会社で玩具のデザ...
  • VINTAGE Steiff
      「Steiff」と言っても、どんなメーカーで何を作っているのかピンとこない人も多いかと思います。しかし、ほとんどの方は「テディベア」を知っているのではないでしょうか。シュタイフ社は多くの人が知っているテディベアを誕生させた、140年以上の歴史を持つドイツ生まれの老舗高級ぬいぐるみメーカーです。ドイツの歴史と共に歩んできたシュタイフ社のぬいぐるみは、いまでは文化のひとつとも言える特別な存在。創業の1880年以来、欠陥のない品質、製品の寿命に重点を置き全製品を生産。そのため古くに作られたヴィンテージのシュタ...
  • Walter Bosse&Herta Baller Mid-Century Figures
      1904年にオーストリアのウィーンに生まれたWalter Bosseは1920年から60年代にかけて、陶器や真鍮を使用した作品を生み出しました。中でも50年代から始めた作品は、当初オーストリアの女性作家Herta Ballerとパートナーを組み、ゴールドの真鍮に上に黒鉛塗装を施し、その一部を削り取って仕上げる「BLACK DOLDEN LINE」と呼ばれるスタイルを確立させました。手のデザインしたジュエリーホルダーや灰皿、ハリネズミの灰皿が大ヒットとなったことでBooseの作品は人気が高まり、一躍時の...
  • ARTS&SCIENCE
      ARTS&SCIENCEより今年も届きましたEasy Sandalとrib Socks。サンダルも薄手なソックスと合わせて、お出かけできる暖かさになってきましたね。モミ加工による細いシボも特徴的で、履くほどに日常に馴染んで育っていく上質な質感です。  
  • VINTAGE flower vase
      気温もだんだんと暖かくなり、お部屋にも彩りをプラスしたい季節。ミッドセンチュリーに西ドイツを中心として作られた、アートポタリーは芸術性の高いデザインでお花を飾っても、単体でも素敵なインテリアです。ハンドメイドだからこそ色にムラがあったり、少し模様が歪んでいたりと完璧でなく、手作りの温もりを感じられるのも魅力のひとつ。花瓶をイメージしてお花を選んでみるのもいいかもしれませんね。 オンラインストアにて掲載中です。
  • Buddy Optical
    4/30(土)〜5/9(月)の土、日、月、曜日にマチルダにてBuddy Opticalの企画展を行います 4月30日と5月1日の二日間は、Buddy Opticalデザイナーの池原さんがいらっしゃいますたくさんの種類が並ぶなかなか無い、珍しい機会ですぜひ、この機会に手に取って合わせてみてくださいね⚠︎ Buddy Opticalイベント中の営業日30日(土)11:00〜17:301日(日) 11:00〜17:302日(月)13:00〜16:007日(土) 11:00〜17:308日(日) 11:00〜...
  • VINTAGE MILLER Museum Table Clock
    1970年代にHOWARD MILLER(ハワードミラー)社によって製造された名作の「Museum Clock」ハワードミラー社はハーマン・ミラーの息子であるハワード・ミラーが設立したアメリカの時計メーカ。1940年代からはアメリカのデザイン界において、最も重要な人物の1人とも言われるGeorge Nelson/ジョージ・ネルソンを起用していたことでも有名なメーカーです。   1970年にはニューヨーク近代美術館MOMAのデザインコレクションに選定され名作として世界中で人気を博した「Museum Clo...
  • ARTS&SCIENCE box bag
      ARTS&SCIENCEより届きましたSimple box bag。シンプルな形で上品さの溢れるバッグ。ボックスシルエットならではのマチがしっかりある為、物の出し入れもしやすい。ベジタブルタンニン鞣しの深みのある色合いが目を惹くアイテムです。
  • VINTAGE WOOD VIKING
    1960~70年代デンマークを中心に北欧ではバイキングをモチーフとした人形をハンドメイドで製造。野蛮なイメージが強いバイキングですが商人や漁師、農民なども存在しており、北欧の国にとっては歴史を作り上げてきた重要な民族文化。日本でいえばサムライや武士のイメージに近いかもしれません。そんな地域特有の民族を北欧ならではの上質な木材とラビットファーを使用し、民芸品として販売していたのがバイキング人形です。忠実に再現した大きな武器や兜、毛皮に対しキャッチーな見た目のフォルムや顔立ちのギャップに多くの人が魅了され、...
  • 70's 80's vintage miniature car
    ヴィンテージのミニチュアカーは決して、現在製造されているものに比べて再現度が高いとは言えません。ですが、今のミニチュアカーにはない魅力的な雰囲気と味わいが感じられます。   年代を感じさる角張った自動車のデザインや味のあるペイント、完璧ではないからこそ惹きつけられる魅力や旧車のデザインだからマッチする傷や錆、塗装の剥がれが特別な雰囲気を漂わせます。 どちらの会社も80's以降、製造を海外に変えてしまい西ドイツ製のSIKU、イギリス製のMATCHBOXともに希少なコレクターアイテム。
  • ARTS&SCIENCE Pouch
      ARTS&SCIENCEより肌触りの柔らかなレザーPouchが入荷致しました。
  • 60s BMF STOFF Nagel
      1960年代に建築家Werner Stoff(ヴェルナー・ストッフ)がデザインした西ドイツ製キャンドルホルダー。当時、メタルカンパニーを営んでいたHans Nagel(ハンス・ナゲル)のためにデザイン設計を施しました。3本脚のキャンドルホルダーはスタッキングを繰り返すことにより、変幻自在なアートピースとなる建築家ならではの構築的なデザインです。この独創的な設計と普遍的なデザインは世界中から高い人気を博し、復刻品がある中、ヴィンテージのナゲルは貴重なコレクターアイテムとなっております。 また、このナゲ...
  • 私と苺
    富山だからできた美しくて強い苺   冬の日照時間が少ない富山いちご本来の味を最大限にひきだすために自然に歩調をあわせ、ゆっくりゆっくり時間をかけて育てられたいちごは、適度な酸味と濃厚な味が特徴 大粒でしっかりした実は濃厚な香りと食べた瞬間にコクのある甘さと酸味ジューシーな果汁が口中に広がります 店頭にて2月19日(土)20日(日)の2日間期間限定で販売を致します ※店頭販売のみとなります
  • VINTAGE DANISH WOODEN VIKING
    1960〜70年代にかけて北欧で民芸品として多く作られていたヴィンテージのバイキング人形。今でも人気は高く、北欧ミッドセンチュリーを代表とするアイテム。多くのバイキング人形は上質なチーク材とラビットファーを使用し、職人によるハンドメイドで作られています。ハンドメイドのゆえ、表情や色合いなど一つ一つ違うのも魅力的。バイキングらしい立派な盾や槍を持ちながら、くりっとした瞳とあどけない表情のギャップが堪らなく可愛いです。思わず、たくさん集めたくなってしまうヴィンテージアイテムです。
  • TACHINO CHIE
    TACHINO CHIEより美しい佇まいのレザーバッグが2型届きました。金具や縫い目が目立たない作りでどの角度から見てもうっとりなバッグです。
  • Tulips from Toyama !
    とやまのチューリップをお届けする企画「Tulips from Toyama」今年も開催が決定しました。 つぼみから色鮮やかに楽しませてくれ、大胆に開いたかと思えば寒くなるとその顔を閉じまた覗かせスルスルと茎を伸ばして踊ったり垂れ下がったり表情が豊かなチューリップ。富山のフラワーショップ「Atelier ANORM」さんにご協力いただき美しい富山のチューリップを全国のみなさまのもとへお届けします。
  • 2022 ARTS&SCIENCE Early Spring Collection
    2022 ARTS&SCIENCE春のコレクションアイテムが届きました。シルエットが素敵なスプリングコートや春らしいカラーのブラウスなど心が躍るアイテムばかりです。
  • VINTAGE.Fat Lava
    MaTiLDeに西ドイツScheurich社製のFat lavaが届きました。1点で存在感があり流れる溶岩のような釉薬の模様が特徴的。いろんなデザインの物がありますが、同系色でコレクションするのもシックな印象で素敵ですね。
  • 2021.08.13 A&S入荷アイテム
  • A&S 涼しげなBULEカラーのアイテム入荷してます
  • 2021.06.04 A&S入荷アイテム
  • 2021.05.03 A&S入荷アイテム
  • 2021.04.20 A&S入荷アイテム
  • 2021.03.22 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2021.03.18 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2021.03.08 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2021.02.05 A&S入荷アイテム
    今シーズンのARTS&SCIENCEの入荷がはじまりました。 → A&S
  • 2020.10.31 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2020.10.29 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2020.10.16 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • アーツ&サイエンスの2020年AWの入荷がはじまりました
    お待たせしました。今シーズンのARTS&SCIENCEの入荷がはじまりました → A&S
  • 2020.04.12 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2020.03.19 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2020.03.14 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • アーツアンドサイエンスの今シーズンのアイテムの入荷がはじまりました
    今シーズンのARTS&SCIENCEのアイテムの入荷が始まりました → A&S
  • 2019.11.12 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 「大橋歩 村上ラヂオ挿絵版画展&a./aa.アーカイブ展」
    大橋歩 村上ラヂオ挿絵版画展 11月11日まで開催中です。版画は受注販売も行います。会期終了後、約2か月後のお渡しになります。合わせてa./aa.アーカイブ展も開催中。皆様のご来店お待ちしています。
  • 2019.10.12 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • MAROBAYA
    2008年にマチルダがオープンしてからずーと定番のMAROBAYAサイズ感などは こちら を参考にしてくださいね。
  • 2019.08.02 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • entoan at MaTiLDe
    靴職人の櫻井義浩さんによるブランド「entoan」。MaTiLDeでは2015年からお取り扱いさせていただいており、今回2年ぶりの企画展を行う運びとなりました。ふだんは工房や受注展示会でしか手に取ることができない、entoanの靴や小物が並びます。今回、企画展のために気軽に履ける「OPARSシリーズ」を多くご用意していただきます。木型を使わずに立体を作るこちらのシリーズ、足を包み込むような構造はとても馴染みがよく、締め付け感がないので革靴を履きなれていない方にもおすすめです。ずっと愛用していただけるento...
  • 2019.05.02 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • humoresque ユーモレスク 展のお知らせ
    4/12 FRI - 4/15 MON マチルダにてhumoresque展を行います期間中は2019SSの新作をメインにアーカイブも並びます12日と13日はデザイナーの渡辺さんも来店されていますので皆様のご来店お待ちしています。humoresque展4/12 FRI-4/15 MON 12:30-17:30MaTiLDe 富山県富山市東黒牧224-1TEL 076-483-3266
  • 2019.04.07 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2019.03.16 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2019.02.12 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2018.11.03 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2018.11.03 A&S入荷アイテム
    あたらしく届いたARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2018.10.07 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • ateliers PENELOPE 展
    アトリエペネロープ展を10月6日(土)~10月14日(日) まで開催します。6日(土)はデザイナー兼オーナーの唐沢明日香さんも来店されます。皆様のご来店お待ちしています。
  • 2018.9.08 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 移転
    マチルダは移転しました。〒930-1263富山市東黒牧224-1076-483-3265GOOGLE MAP
  • 2018.4.23 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2018.4.3 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2018.3.3 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2018.02.19 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2018.02.17 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • A&S の春物の入荷がはじまりました
    少しご案内が遅れましたがA&Sの春物が立ち上がっています。→ A&S
  • 2017.11.24 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2017.11.14 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2017.11.03 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2017.10.23 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています → A&S
  • 2017.10.07 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています >A&S
  • 2017.09.24 A&S入荷アイテム
    日が暮れるのも早くなり少しずつ秋を感じる季節になりました。先週ARTS&SCIENCEより届きましたアイテムをご紹介しています。A&S
  • 2017.09.01 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています>A&S
  • 2017.08.09 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています→ A&S
  • A&S の秋物の入荷がはじまりました
    まだまだ暑い日がつづいておりますがARTS&SCIENCEの秋物が立ち上がりました。お店には今シーズンのカタログも届いていますので是非ご来店ください。
  • MaTiLDeオリジナルトートバッグプレゼント
    毎回ご好評いただいているMaTiLDeのオリジナルトートバッグプレゼントのお知らせです。 今回はニューバージョン! ナイロンの白トートです。 ***店頭、通販ともに5000円以上(税別)お買い上げのお客様で、ご希望のお客様にプレゼントいたします。 *注*トートバッグをご希望のお客様は、備考欄に、『トートバッグ希望』と明記をお願いします。 ※バッグがなくなり次第終了の企画です。※CDC general store楽天市場店、キナリノモールでの通信販売はプレゼント対象外となります。 旅行や、エコバ...
  • MaTiLDe、LINE@でお店情報おしらせします。
    新作入荷、お得なポイントデー、ノベルティ―などのキャンペーン情報、セールのお知らせなど、 実店舗、MaTiLDe(マチルダ)とkuu kukka(クークッカ)からのお店情報を今後は、LINEで配信いたします。 ぜひ、友だち登録をお願いします。 MaTiLDe LINE@ QRコード↓  お店をより身近に感じていただけたら幸いです。 
  • ゴールデンウィークの営業について
    5月3日は水曜日ですが営業します。ゴールデンウィーク中はその他の日も通常営業ですので皆様のご来店お待ちしています。
  • entoan受注会
    22日(土)よりentoan受注会はじまります。22.23日にはデザイナー櫻井氏が在廊いたします。entoanホームページより「今回は一枚革のシリーズをつくりました。締め付け感のない、どこまでも歩いていけるようなくつたち。どんな足のかたちをした人にでも合うくつはつくれないけど、少しでも多くの人に履いていただけるように。芯が入ったカッチリとホールドしてくれるくつから少し離れて、もっと気軽に靴選びができるくつをつくりたい。最近はそんなことを考えています。(受注会ではもちろん定番のカッチリとしたくつもご試着いただ...
  • 求人について
    マチルダを運営するCDCでは現在,正社員/アルバイトを募集しています。詳細はこちらをご覧ください。
  • 2017.04.02 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています>A&S
  • 2017.03.21 A&S入荷アイテム
    新たに入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています>A&S
  • 2017.03.07 A&S入荷アイテム
    3月に入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています>A&S
  • 2017.02.07 A&S入荷アイテム
    2月に入荷したARTS&SCIENCEアイテムをご紹介しています>A&S
  • ARTS&SCIENCE 17SS
     2月3日、ARTS&SCIENCEの17SSコレクションがはじまりました。
  • 年末年始営業のお知らせ
    年末営業は30日まで 年始は3日より営業いたします。 2016年 12月28日 (水曜日) 定休日 12月29日 (木曜日) 営業 12月30日 (金曜日) 午後5時まで営業 2017年 1月3日 (火曜日) 午後5時まで営業 1月4日 (水曜日) 営業 *臨時営業します。 1月5日 (木曜日) 通常営業 【通販対応につきまして】 *CDC GENERAL STORE、MaTiLDeショッピングサイトでのお買い物(通販)の出荷は、 12月30日(金曜日) 午前11時までのご注文までとさせていただきます。...
  • マチルダオリジナルトートバッグプレゼント
    店頭、通販ともに8000円以上(税別)お買い上げのお客様でご希望のお客様にマチルダオリジナルトートをプレゼント中です。↑ 終了しました
  • Kaori Yuzawa カオリユザワ
    GARMENT REPRODUCTION OF WORKERSの新しいレディースライン"Kaori Yuzawa" 。レースやオーガンジーを使い、これまでのGARMENT REPRODUCTION OF WORKERSでは生まれてこなかったレディースに特化したラインを見ていただけます。Kaori Yuzawa カオリユザワ
  • mari・hana 器 二人展
    mari・hana 器 二人展をマチルダにて開催中です。11月27日(日)まで日常生活に寄り添うシンプルで温かみのある器を制作するmari,hanaのおふたりの器を展示販売しています。
  • マチルダ手帳
    MaTiLDeの小さなスケジュール手帳を作りました。 携帯電話やタブレット、、小さな端末で様々なことが可能になっていく今の世の中で、 『手帳を持って、文字を書く姿は良いね。』というバイヤー小松の言葉がはじまりになって 2017 年のマチルダ手帳を作ってもらいました。 手のひらに収まり、文庫本よりひと回り小ぶりサイズの手帳。背表紙部分には小さな鉛筆が収納されています。 主に企業向けに手帳を製造している『タナベ経営』に製作いただいたこともあり、中身は機能的で、 随所に『働く人の志』指南と思われる『ひ...
  • DISPLAY更新しました 2016 11.15
    11月も半ば、日毎に寒くなってきていますね。A&Sより今週はショウガ色(ginger)のブラウスなどが届きました。 >DISPLAY
  • DISPLAY更新しました 2016 11.08
    ARTS&SCIENCEから定番のOriginal toteやブーツなどが届きました。毎シーズン色を変えて登場するOriginal tote。写真は16AWカラーの"old ginger"色。 やや緑を帯びた濃く、強く、深く鮮やかなイエロー色。そう、ショウガ色です。 >DISPLAY
  • DISPLAY更新しました 2016 10.17
    朝晩の冷え込みと共に、紅葉が色づきはじめる季節。あたたかなウールの洋服たちが届きました。 >DISPLAY
  • DISPLAY更新しました 2016 9.24
    おしゃれもするが、心地よさや着易さも大事。そんな気分におすすめのパンツたちが届きました。 >DISPLAY
  • Jabara wallet~2016AW 
    Jabara short wallet camel 52,000yen(+tax)  Jabara long wallet black 55,000yen(+tax)  ARTS&SCIENCEより定番のJabara walletが入荷しました。ショートとロングの2サイズ、 今シーズンは、camel(キャメル)とblack(ブラック)の2色展開です。定番の2つのベーシックカラー、 2色共に素材は同じイタリア製BADARASSI社のタンニン鞣革ですが、キャメル色は陰影のある風合いで、ヌメ革の風合いを...
  • DISPLAY更新しました 2016 9.24
    シルクのライナージャケットが入荷しました。水洗い可能な絹ジャケット、絹を日常から楽しむことができそうです。 >DISPLAY
  • DISPLAY更新しました 2016 9.13
    9月に入り、あたたかな綿麻素材のアウターも入荷しています。 >DISPLAY
  • DISPLAY更新しました 2016 8.30
    今回はペインターパンツやヘンリーネックのシャツ、着る人の生活の中の、欠かせない相棒となるようなラインナップ。 >DISPLAY
  • ARTS&SCIENCE 2016AW
    8月6日(金)より、ARTS&SCIENCE(アーツアンドサイエンス)の秋冬コレクションがはじまりました。 これまでのシーズン以上に、着心地が良く、着る人がより豊かでラグジュアリーな気持ちでいられる服を目指した 心地の良いコレクション。 まだまだ暑い8月は、綿や綿麻素材のワンピースやブラウスが揃いました。 >DISPLAY
  • Buddy Optical バディオプティカル トランクショー
    今日からBuddy Opticalのトランクショーがマチルダではじまります。日差しの強い今の時期のマストアイテムのサングラスを含めてほぼすべてのラインナップが揃いますので見応えありますよ。14日までの開催ですので是非ご来店くださいね。11日と12日にはデザイナーの池原さんも在店されてお客様の骨格に合わせた眼鏡の調整を致します。また、艶出しやネジの緩みなおし・ゆがんだ眼鏡の型直しを無料で行います。※BuddyOpticalの眼鏡に限る。BuddyOpticalでしたら当店購入に限らずメンテナンスさせていただき...
  • _cthruit(シールスルーイット)展 はじまりました。
    梅田香奈さんによるガラスジュエリーブランド_cthruit(シールスルーイット)展がはじまりました。ガラスのピアス、ネックレス、ガラスピン、色も形も、様々なアイテムが届きました。 7月24日(日)はデザイナーの梅田さんも在店されます。気温も30℃を越え、暑くて湿っぽい富山ですが、清涼感のある、ガラスの光を身に纏えば、爽やかな気持ちになれそうです。店内で涼みながら、美しいガラスの世界を楽しんでいただけますように。 ■_cthruit(シールスルーイット)展 7月23日(土)から7月31日(日)までご来店を心...
  • DISPLAY更新しました 2016 6.13
    16SSシーズンも終盤。凛々しさとたおやかさ、16SSシーズンを代表するような開襟シャツです。>DISPLAY
  • DISPLAY更新しました 2016 6.7
    夏に向け、キャンバス素材のデイパックが入荷。旅行にもおすすめの品々です。>DISPLAY
  • バッグが再入荷しました。
    再入荷待ちのヘンプや麻素材のOriginal tote M L、キャンバス素材のDay pack Lやポーチが入荷しました。 16SSコレクションもそろそろ終盤を迎え、バッグなど小物アイテムが充実しています。 >Original tote S >Original tote M >バッグ一覧ページ ...
  • DISPLAYを更新しました。 2016.05.10
    今ではあまり目にすることのできない昔の美しい亜麻色を再現したヘンプ100%のOriginal tote M Lなど、5月に入荷した新しいアイテムをご紹介しています。 >DISPLAY
  • MAROBAYA展のお知らせ 4月29日(金)ー5月5日(木)
      MAROBAYA展そでをとおす はく くびにまく からだをふく こしにまく ひらひらする くる くるする きゅっとする ふわっとする  シャツとかパンツとかTシャツとかハンカチとかてぬぐいとかバスタオルとか四角い布 とかスカートとか。 衣服と布製品、あります。 期間: 2016年 4月29日(金)から5月5日(木) <期間中無休 5/6(金)が振替休業となります> 会場: ...
  • GW期間の営業時間について
      ●●●営業時間は下記の通りになります。●●● 4月29日(金)~5月5日(木) 11:00~19:00 5月6日(金) 振替休業 5月7日(土) 通常営業~ GW期間中、企画展のほか、オンラインショッピングも共に営業しています。 ご来店を心よりお待ちしています。    
  • DISPLAYを更新しました。 2016.04.16
    新しいアイテムをご紹介しています。 >DISPLAY
  • DISPLAYを更新しました。 2016.04.14
    春の革、4月に入荷したレザー小物をご紹介。新しいはじまりの季節におすすめのアイテムです。 >DISPLAY
  • DISPLAYを更新しました。 2016.04.11
    4月に入荷したアイテムをご紹介しています。 >DISPLAY
  • A&S Jabara wallet が入荷しました。
      ;       定番のJabara walletが入荷しました。 2016SSは、春らしい、美しい色が加わりました。>DISPLAY    
  • Original tote が入荷しました。
    ARTS&SCIENCEよりOriginal toteが入荷しました。>DISPLAY今年のバッグ色は、冴えわたるような白がきれいなpale gray色ほか pink blue gray ink blackの4色。
  • DISPLAYを更新しました。 2016.03.08
    3月に入荷したアイテムをご紹介しています。 >DISPLAY
  • DISPLAYを更新しました。 2016.02.08
    2月に入荷したアイテムをご紹介しています。>DISPLAY 古来から日本で紫色は、高貴な人が着る美しい色という習わしがあります。 2016年の春夏には、黒色と良く似た色で"logwood violet"という色があります。 黒の植物染料となるlogwoodに赤の染料となるlacを加えたこの色は、ごくわずかに紫色を加えたような、上品な黒色です。
  • ARTS&SCIENCE 16SS 2016春夏コレクションがはじまりました。
    ARTS&SCIENCEの春夏コレクションが始まりました。 ペールグレイ、ラックピンク、カテキューグレー、オフホワイトなど、 優しく春らしい色が店内を彩っています。どうぞお手に取ってご覧いただけましたら幸いです。  ホームページではDISPLAYページにて、近日入荷アイテムも更新予定です。

  • 富山にも、ようやく冬らしい雪の季節が到来しました。 ARTS&SCIENCE Flat stole S color:light top gray 
  • DISPLAYを更新しました。 2016.01.12
    ARTS&SCIENCEより入荷した商品をご紹介しています。 程良い身頃のゆとりから、ニットとの重ね着もおすすめのコーディネイトです。 本年も、どうぞ宜しくお願いします。
  • DISPLAYを更新しました。 2015.11.30
    ARTS&SCIENCEからリネンカシミアのブラウスやワンピースに加え、本日、革小物、バッグをご紹介しています。 クリップや財布を近日、ご紹介予定です。 2015年の終わり。人々の穏やかな和が広がっていきますように。 >DISPLAY
  • Ryui リュイ アクセサリー展 11/13~のお知らせ
      Ryuiのアクセサリーを、 今年も、MaTiLDeでご紹介する機会をいただきました。 昨年の12月に開催した際のご好評いただいた 1点もののアクセサリーをはじめ、美しいジュエリーが一堂に揃います。 繊細で、上質なジュエリーの中から、 お気に入りのひとつが見つかりますように。   ...
  • DISPLAYを更新しました。 2015.11.01
    11月はNoir collectionのシーズン。 年末に向けて フォーマルなアイテムも入荷しました。 >DISPLAY
  • tufe トゥフェ 2016新作受注会のお知らせ
    今年もtufe(トゥフェ)の新作コレクションのお披露目会と受注会をいたします。 今回のテーマは " reflection " "光の反射"をテーマに オリジナルテキスタイルのドレスをメインにしたコレクションが並びます。 ここ数年、富山(城端)の絹織物の老舗"松井機業"さんとのストールの共同制作、 ウェディングや企業制服のデザインなど、多岐に渡り、活躍の場を広げている、 tufeデザイナーの川島さん。 当日は、デザイナー本人と語らい、洋服選びを楽しんでいただける、またとない機会です。 どうぞ...
  • DISPLAYを更新しました。 2015.10.25
    ドッグ柄のシャツや冬仕様のレギンスなど 新たにご紹介しています。 >DISPLAY
  • DISPLAYを更新しました。 2015.10.04
        深まりゆく秋、コートなどのあたたかなアウターも届きました。 >DISPLAY  
  • DISPLAYを更新しました。 2015.09.11
    新たに入荷したバッグや洋服をご紹介しています。>DISPLAY
  • DISPLAYを更新しました。 2015.09.08
    9月9日は重陽の節句。空気の匂い、道端の草花など、身近な周囲に秋を感じる季節になりました。 9月に入荷した洋服と小物をご紹介しています。>DISPLAY
  • DISPLAYを更新しました。 2015.09.07
    9月に入荷したアイテムを順次ご紹介しています。>DISPLAY
  • DISPLAYを更新しました。 2015.08.11
    革小物などをご紹介しています。>DISPLAY今季より、グッズアイテムもDISPLAYでのご紹介となります。 ACCESSORY/バッグ・革小物・ソックス他・2pocket gamaguchi purse・Plain rib socks・Rib socks・Picot handkerchief M (FARM print)・School bag classic (sold out)・Front pocket back pack・Suspender・Clip key caseSHOES /シューズ ・Sid...
  • ARTS&SCIENCE 2015AW  秋冬コレクションをご紹介しています。
    8月7日。ARTS&SCIENCE 2015秋冬コレクションがスタートしました。>DISPLAYページ 定番のヴィンテージ風の表情を持つ綿素材のアノラックやジャケット、パンツのほか、 上品で滑らかな綿素材のBoxy dressやOld tailored jacket、Easy pants。 日常にも、フォーマルなシーンにも、 すっと馴染んでくれる心地良いものたちが揃いました。 新入荷アイテム >DISPLAYページでご紹介しています。 -----------------------...
  • QUICO at MaTiLDe 7/26~8/2 キコ展のお知らせ
    QUICO(キコ)は、表参道から一本入った路地に佇むセレクトショップ。 独自の視点が光る、感性の高いセレクトに惹かれて東京に行くたびに、立ち寄ってしまう憧れのお店でした。 そのQUICO(キコ)のお店が、MaTiLDeにやってきます! 世界中から集めた雑貨のほか、 オリジナルの洋服や靴も企画・制作している『QUICO』。 これまでMaTiLDeでは、kung fu shoesのみのご紹介でしたが、 本展では、洋服、雑貨、ファブリックなどQUICOのセレクトアイテムを集めた、 QUICOというお店...
  • DISPLAYを更新しました。
    夏から初秋へ 綿や麻、自然の色や素材の力を感じさせる洋服が届いています。 >DISPLAY              
  • 三浦千歩キャンドル展 2015. 6/19ー6/28
      今週末6月19日から、三浦千歩のキャンドル展『1candela』がはじまります。 今年で15年目となる三浦さんのキャンドル作りの技法は、師となる人がいたわけではないそうです。それでも日本の蒔絵や七宝細工のような伝統的な技術を参考にしながら、それを自分なりのアレンジでキャンドル作りに生かして、今の作風に至ったという三浦さんの作品たち。他のキャンドルに類をみない、繊細さ、物語が流れているように思いま...
  • 求人のお知らせ
    よりよい出会いを求めて通年で求人をしています。詳細は こちら で
  • ARTS&SCIENCEの藍染めが届きました。
    楽しみにしていた藍染めのシリーズがようやく入荷しました。 新たに入荷したアイテムをご紹介しています。>DISPLAY    
  • 夏が近づいてきました。
    DISPLAYページのコーディネイトを一部更新しています。 藍染めのTent line tunicなど新しいアイテムは次回更新致します。 >DISPLAY >ITEM             ...
  • DISPLAYページを更新しました。2015. 5.12
    5月に届いた洋服を新たにご紹介しています。 >DISPLAY  
  • DISPLAYページを更新しました。2015. 5.06
    5月に届いた洋服を新たにご紹介しています。 >DISPLAY 定番のOriginal toteのリネン素材をご紹介しています。。 >ITEM       ;   &n...
  • ITEM ページ 更新しました。
    夏を前に、麻素材のバッグが入荷しました。>ITEM
  • tamakiniimeのbasic shawl
    現在、企画展を行っているtamakiniime(タマキニイメ)のショール。色糸と多用する配色が特徴の播州織ですが、色をひとつに削ぎ落としたベーシックショールも織りの陰影がより際立って美しい一枚です。 DISPLAYページに商品1点を更新しました。>DISPLAY
  • DISPLAY ITEMページを更新しました。2015. 4.14
    4月に届いた洋服とバッグを新たにご紹介しています。 >DISPLAY >ITEM    
  • DISPLAYページを更新しました。2015. 4.07
    4月に届いた洋服を新たにご紹介しています。 >DISPLAY              
  • DISPLAYページを更新しました。2015. 4.04
    3月に届いた洋服を新たにご紹介しています。 >DISPLAY    
  • ITEMページを更新しました。2015. 3.23
    春財布。定番のJabara walletをご紹介しています。 >ITEM
  • DISPLAYページを追加しました。2015. 4.09
    4月前半に届いた洋服をご紹介しています。 >DISPLAY バッグ、小物はこちらで紹介しています。 >ITEM      
  • DISPLAYページを更新しました。2015. 3.10
    3月に届いた洋服を新たにご紹介しています。 >DISPLAY 定番のOriginal toteなど、革バッグも充実しています。 >ITEM           ...
  • Draw string easy tapered pants~cotton
    3月。薄曇りが多い富山の冬にも、光が差し込んできました。>DISPLAY
  • DISPLAYページを更新しました。2015. 2.11
    シューズ、ソックス、革小物を新たにご紹介しています。 >DISPLAY >ITEM ●振替営業のお知らせ 2月11日(水)建国記念日 祝日営業致します。 2月12日(木)振替休業致します。
  • DISPLAYページを更新しました。2015.2.9
    ARTS&SCIENCEの2015年春夏コレクションが始まりました。 2月は、綿麻のシャツやブラウス、テーラードのジャケットやコート、革小物など。 写真は、サイズ展開が豊富になったBalmacaanⅡ(バルマカン)より軽く、女性も着易いかたちになっています。 >DISPLAY ●振替営業のお知らせ 2月11日(水)建国記念日 祝日営業致します。 2月12日(木)振替休業致します。
  • ARTS&SCIENCE 春夏コレクション
            ARTS&SCIENCE アーツアンドサイエンスの新作が届きました。 2015年の春夏シーズンは、 ARTS&SCIENCEというブランドが生まれてから、ずっと大事にしてきたコンセプトやアイテム。 洋服のかたち、伝統的な天然染めの技法、ここ数年、開発を続けてきた新しい天然染めの試み。 そういったものに改良を重ねた集大成のような、コレクションです。 Matildeでは、このブランドのはじまりの頃からあるような、 ベーシックなアイテム、元々あったけれど、改良されたものなどを主軸に...
  • 年末年始の営業について
    ○年末年始 営業のご案内   12月30日(火) 11:00から17:00まで営業   12月31日 お休み   1月1日 お休み   1月2日 お休み   1月3日 11:00から17:00まで営業   1月4日から通常営業 *通販業務について   12月30日(火)12:00までのご注文→年内発送します。   12月30日12:00から1月2日までのご注文→1月3日に対応させていただきます。 2014年も皆様に支えていただき、心より感謝を申し上げます。 年始は1月3日より営業しま...
  • DISPLAYページを更新しました。2014.12.16
    これから楽しみなホリデーシーズンですね。 年の瀬、年明けを心地よくリラックスしながら、少しだけ凛々しく大人に過ごすためのジャケットをご紹介しています。>DISPLAY >2014-15ARTS&SCIENCEジャケットページ
  • 『ARCHIE'S PRESENT』入荷
    ARTS&SCIENCEから、クリスマスにぴったりの絵本が届きました。>ITEM
  • tufe トゥフェ 企画展" 1/600 "
    2015spring / summer 展示受注会 2014 autumn / winter 即売会 tufe 企画展 " 1/600 "11/22(土) 23(日) 24(月) 川島真理子さんのブランド、tufe トゥフェの企画展を行います。 2回目となる今回は、秋冬の洋服の販売・春夏コレクションのお披露目会、受注会のほか、洋服のセミオーダー会も開催します。 ...
  • DISPLAYページを更新しました。2014.11.11
    日ごと寒くなりますが、年末に向けて街の賑わいを感じる季節になりました。 外を颯爽と歩きたくなるような、あたたかな冬のパンツをご紹介しています。>pants / DISPLAY (all item) 【お詫び】商品の価格表記に誤りがございました。 Front pocket slip on blouse (誤)48,000yen(+tax)→(正)40,000yen(+tax)
  • tamakiniime展 のお知らせ
      秋空の深まりと共に初霜が降りる頃、富山には寒さで身体がきゅっと縮こまるような冬がやってきます。 そんな冬の到来の前にMaTiLDeでは、tamakiniime(タマキニイメ)展をおこないます。 今回で2回目となるtamakiniime展では、あたたかなウールショールのほか、tamakiniimeさん自らが織り上げるのonly one shawl、ニットやパンツ、バッグなど、いろいろなものが仲間入りした内容です。 ...
  • nooy ヌーイ 2014AW
    大人のかわいらしさとカッコ良さ、いろんな表情を見せてくれるnooy(ヌーイ)をDISPLAYページでご紹介。 >nooy
  • DISPLAYページを更新しました。2014.11.02
    11月ARTS&SCIENCEではNoir collection"黒のコレクション"が多くなる季節。 年末に向けて華やかでシックな黒のコレクションが届きました。 >DISPLAY
  • DISPLAYページを更新しました。2014.10.28
    日常のいたるところで秋の景色が広がっています。今回は、ARTS&SCIENCEのアイテムのほか、GASA* (ガサ) NATIVE VILLAGE(ネイティブヴィレjッジ)といったブランドの新作をご紹介しています。>DISPLAY >ARTS&SCIENCE>GASA* (ガサ) NATIVE VILLAGE(ネイティブヴィレjッジ)
  • DISPLAYページを更新しました。2014.10.14
    夜空の雪のようなpale gray色のコート、クラシックな千鳥柄のブルゾンなど、アウターも揃いました>DISPLAY  
  • DISPLAYページを更新しました。2014.10.07
    冬のコート、ジャケット、ドレスなどが多数届きました。>DISPLAY
  • ITEMページ 更新しました。
    ITEMページにて、財布、レザー小物をご紹介しています。>ITEM
  • DISPLAYページを更新しました。2014.09.30
    クチナシやクローブなど草木で染めたブラウスほか、コート、ワンピースなど>DISPLAY >DISPLAY
  • MAROBAYA マロバヤのTシャツと白ふろしき
    MAROBAYAの定番品、Tシャツと白ふろしきをITEMページにて再更新しました>MAROBAYA
  • ITEMページ 更新しました。
    ITEMページにて、財布、レザー小物をご紹介しています。>ITEM
  • DISPLAYページ ITEMページを更新しました。2014.09.12
    ARTS&SCIENCEより、1930's work jacketやOld tailored jacketⅡ、mini collar slip on dress、Robe jacketが届きました。ストール、サスペンダーなどの小物も届いています>DISPLAY >ITEM
  • ITEMページ 更新しました。
    バッグや財布、ハンカチなどの小物をご紹介しています>ITEM
  • DISPLAYページを更新しました。2014.08.12
    ARTS&SCIENCEより、洋服のほかDoctor's bag、Laundry bagS、Doll slippers Chukka bootsなど レザーアイテムも届きました。>DISPLAY >DISPLAY
  • DISPLAYページ更新しました。2014.08.03
    ARTS&SCIENCEの秋冬、ネパールで作るストールや薄手のリネンウールなど。>DISPLAY >
  • ARTS&SCIENCE 2014 AUTUMN WINTER
    8月1日 ARTS&SCIENCEの秋冬コレクションが始まりました。 後日、Displayページにて詳細をご紹介いたします。
  • AIR ROOM PRODUCTS 7/5(土)~13日(日) 夏のシャツと2014秋冬アイテム受注会
     『AIR ROOM PRODUCTS 夏のシャツと2014年秋冬コレクション受注会』 at MaTiLDe AIR ROOM PRODUCTS(エアルームプロダクツ)は良質な普段使いのシャツを作っている東京のブランドです。 姉妹店dupon35では定番シャツブランドのひとつとして人気のAIR ROOM PRODUCTS。 その春夏の洋服の販売と、2014年の秋冬物の新作受注会をMaTiLDeで行います。 春夏物は、今すぐ着られるリネン素材の白いアロハシャツやオーガニックコットンの白いレギュラーカ...
  • DISPLAYページ更新しました。 2014.06.10
    Tuck braid jacketなど、エスニックなデザインがARTS&SCIENCEらしい夏の一枚です。>DISPLAY
  • 初夏
    富山も雨交じりの天気が多くなってきました。そろそろ梅雨入りでしょうか。ARTS&SCIENCEより麻のオリジナルトートやショール、ポーチなど、爽やかな色のアーカイブが届きました。>ITEMS
  • DISPLAYページ更新しました。 2014.05.12
    Pin tuck gather blouseなど、ARTS&SCIENCEの初期の頃を顧みるような洋服たちです。>DISPLAY
  • DISPLAYページ更新しました。 2014.05.02
    夏に向け、涼しげで明るいカラーのアイテムが入荷しています。>DISPLAY
  • DISPLAYページ更新しました。
    爽やかな風を感じる連休になりました。 今回は、ゆるやかに裾が揺れるドレスを4色ご紹介しています。>DISPLAY
  • Loose tee
    ITEMページで、Loose teeをご紹介しています。 >ITEM >DISPLAY
  • DISPLAYページ更新しました。
    Displayページにて、Big tuck blouse Big slip on blouse Draw string sarrouel pantsをご紹介しています。Pull over big shirt、Original toteのリネン素材のものなども、近日ご紹介します。 >DISPLAY>ITEM
  • DISPLAY・ITEMページ更新しました。
    3月、4月にかけて、春夏アイテムが多数入荷しています。今回は、洋服のほか、ITEMページにて、バッグなどの小物もご紹介しています。>DISPLAY>ITEM
  • Pois E 2014春夏
    毎年、この季節にMaTiLDeに届く平岡あゆみさんのブランド、Pois E(ポイゼ)の帽子。 春夏は、"麦わら"と称されるストローやバオーといった天然素材で作ったリボンハットが揃いました。 アトリエで平岡さんがひとつひとつ、作り上げる帽子。 映画の中の人物や、日常の何気ない景色、 いろいろなものにインスピレーションを受け作り上げられる帽子は、 徹底した美意識に基づかれた端正なシルエットが魅力です。 あいにく、折り畳みができたりという便利機能はありませんが、少しほこりっぽい、草の香りを感じる薫る春の風や...
  • tufe 2014春夏新作受注会"fragrant"
    3/28-30日の3日間、MaTiLDeでは、デザイナー川島真理子さんによるブランド「tufe」(トゥフェ)の 春夏新作コレクション販売会と秋冬コレクションの受注会を行います。   文化服装学院卒業後、ブランドでの洋服制作、ウェディング制作にも携わった川島さんの作る洋服は、 シンプルなパターンの中にも繊細さや優雅さが感じられる、女性らしいものが多いです。   以前、とある夜のライブでのこと tufeさんのワンピースを着ている方がいらして、 洋服を選び、髪型を整え、おしゃれして...
  • DISPLAYページ更新しました。
    3月に入荷したアイテムをご紹介しています。>DISPLAY
  • tufe(トゥフェ) 2014春夏
    3/28-30日の3日間、MaTiLDeでは、デザイナー川島真理子さんによるブランド「tufe」(トゥフェ)の 春夏新作コレクション販売会と秋冬コレクションの受注会を行います。   その受注会を前に、tufeの春らしいワンピースをご紹介します。 tufe トゥフェ|二重織りドレス 受注会期間中は tufeの春夏新作、秋冬コレクションの一部がMaTiLDeの店頭でご覧いただけます。ぜひ一度、ご覧ください。>EVENT...
  • Bergfabel(ベルグファベル)
    イタリア人デザイナー、 Klaus(クラウス)氏によるブランド、Bergfabel(ベルグファベル)より春夏のワンピースが届きました。 自身の故郷であるチロル地方伝統の服装や素材を使ったBergfabel(ベルグファベル)の洋服。重厚感と手仕事の細やかな心遣いを感じると同時に、ものを大切に長く使うヨーロッパの伝統や精神を、私たちの身体感覚に語りかけてくるようです。洋服のひとつひとつについた布の巾着は、手製のラベンダーのポプリ。試着するとラベンダーが優しく香ります。 ぜひ、お店で着てみてください。>Ber...
  • DISPLAYページ更新しました。
    3月に入荷したアイテムをご紹介しています。ヘンプ、ラミーなど、素材の特徴を生かし、ARTS&SCIENCEより新たな生地も登場しています。>DISPLAY
  • DISPLAYページの更新について
    3月14日から週末にかけて、3月入荷のアイテムをご紹介いたします。 今回モデルになってくれている方は、本業はお花屋さん。時々、バラのとげで傷ついた手や、水仕事で赤くなった指を恥ずかしそうにされていますが、働く手、美しいです。>DISPLAY
  • nooy
    緻密な花タイル柄の総刺繍テキスタイルが素敵なnooy(ヌーイ)のボレロ。華やかさと上品さを感じられる卒入学式にも使える一枚です。フォーマルな洋服をお探しの方も是非ご来店くださいね。
  • Ryui ジュエリー展 『precious』 
                (上から)赤サンゴとパールバイカラーロングネックレス (42,000yen) 赤サンゴとベビーパール バイカラーネックレス(20,790yen)ベビーパールのネックレス(32,550yen)オニキスフラワーリング クロスアゲートのリング スペクトルライトのリング Half gold ring白サンゴのバングル natural stone blacelet日本式双晶のネッ...
  • Ryui ジュエリー展 『precious』
    早くも春が来たようなあたたかな気候が続いていますね。2月の企画展のお知らせです。 2月21日(金)~3月2日(日) Ryuiジュエリー展『precious』 を開催致します。   上質で、誰もに愛される優しい雰囲気と、感覚の鋭さを併せ持ったような、 Ryui 日向さん、平さんの作るジュエリーは、MaTiLDeのラインナップに欠かせないおひとりです。 今回が初めてのRyuiの個展 『precious』。 " 特別な "という訳の他に、"いとしい" という意味も含む『precious』の言葉通り ずっと...
  • DISPLAYページ更新しました。
    ARTS&SCIENCEの春夏アイテムをご紹介しています>DISPLAY
  • ヲコヤ
    今月のヲコヤはバレンタインヲコヤ。チョコレートの詰め合わせをご用意しました。
  • ARTS&SCIENCE 2014 SPRING/SUMMER
    ARTS&SCIENCEの春夏アイテムの入荷が始まりました。 Back smocking jacket Long Frock jacket  MOPpants Round collar gather blouse Stand collar box shirt Frock jacket など 少しずつ届いています。 今季のコレクションは、いつもの麻や綿といった、自然素材を生かしたアイテムをベースに レッド、ブルー、イエロー、ネイビーといった 目の覚めるような明るいカラーも登場し、 ナチュラルな中にも...
  • 求人のお知らせ
    新体制になり増員のため店頭/通販業務を担当していただく正社員とアルバイトの方を各1名ずつ募集します。少人数でアットホーム、なおかつ待遇のそこそこ良い会社を目標、理想としています。CDCでの仕事に興味のある方はお気軽にお問合せください。076-425-0433詳細は是非お会いしてお話できればと思います。
  • mina perhonen 2014春夏コレクション 受注会
    2014年のはじまり、kuu kukkaでは、春夏コレクションの受注会をおこないます。 DATE  1月10日(金) 11日(土) 12日(日) 11:00~19:00 *12日のみ17:00まで PLACE  kuukukka 富山市千石町2-3-16 TEL076-425-5424(Matildeと同一店舗になります) 気持ちが明るくなる、コレクションになりました。 ミナのお洋服を介して、皆様とお会いできますこの3日間を  スタッフ一同、楽しみにしております。
  • 年末年始の営業とセールについて
    2013年12月25日 休み12月29日まで 通常営業12月30日 午後5時まで営業12月31日から1月2日 全店休業(通販の対応は31日から3日までお休みします)2014年1月3日 午後5時まで営業1月4日 通常営業 店頭セール開始※12月30日15時以降の通販のご注文は1月4日から対応させていただきます。2014年もみなさまにとってすばらしい1年となりますように。本年も、よろしくお願いします。
  • 平井かずみWS イベントリポート
    今回の先生は、フラワースタイリストの平井かずみさん、 すっかり冬の寒さになった12月14日、東京から来訪くださいました。   会場は、すっかりがらんとした旧Matildeで。   会場内は平井さんと、スタッフの海保さん、Mさんがしつらいを。 いつも、花を生活に取り入れた草花の「しつらい」を提案されている平井さんたち。 30分もたたないうちに、ユーカリの木だけで、 空間から、みずみずしい生命力が広がるような、豊かな雰囲気になりました。すごい。 ...
  • mina perhonen ファブリック入荷
    mina perhonenより、ファブリックが届きました。1/5(日)まで期間限定でお取り扱いしています。 今回のテキスタイルは春夏の代表的なテキスタイル mingling、letter of flower、chouchoの3柄。 綿や麻素材で、扱いやすい素材なので、 これから何を作ろうか?今から春が待ち遠しくなりそうです。 chouchoピンク/ブルー sold/イエロー sold¥7,800/m(コットン100% 118cm巾)letter of flowerベージュ/ブルー¥9,900/m(...
  • MARIAGE FRERES "CHOCOLAT"
    1854年創業のフランス紅茶の老舗MARIAGE FRERESの 冬のお楽しみ、期間限定のショコラ(チョコレート)が入荷しました。 ヘーゼルナッツやアーモンド、、、ナッツを丁寧にカラメリゼして仕上げたプラリネクリームを閉じ込めたタブレット型のチョコレートは、濃厚で満たされるおいしさ。 紅茶はもちろん、ワインなどお酒にも相性が良いです。 6つの波型に分かれているので、一本、しっかり堪能するのもよし、 ひとくちサイズに切って、毎日のくつろぎ時間を作ってもいいですね。  CHOCOLAT AU LAIT ...
  • 続・ヨリミチ 冬のお愉しみ展 12/20-24
      「しずく堂」(ニット)とCO-YO(革)の二人展、 『続・冬のお愉しみ展』がはじまっています。 昨年から引き続き、 ニット帽や、ストールなど冬のあったか小物を「しずく堂」の高木さんが、 ブローチ、革小物、バッグなど、革小物のCO-YOの杉崎さんが、 クリスマス前にぴったりな素敵なものたちを届けてくださる予定です。 新しいMatildeでお待ちしております。 >しずく堂 web >co-yo web   今回の帽子もかわいいです。 先っぽに双葉がついたループニット帽と、メレンゲみ...
  • 移転しました
    12月12日(木)に下記住所へ移転しました。電話番号とFAX番号も変わりました。 〒930-0066 富山市千石町2-3-16TEL 076-425-5424 / FAX 076-425-5445営業時間 AM11:00~PM7:00 / 定休日 水曜日 今後ともよろしくお願いします。移転にともなってサイトもリニューアルしました。
  • 2013.12.12 Matide RENEWAL OPEN
    --!> 12月12日(木曜日)、COTONとMatildeはMatildeに店舗を統合して、 新しく生まれ変わります。新しくなったお店に、ぜひ遊びにいらしてくださいスタッフ一同、心よりお待ちしております。 お買いものいただいたお客様に、オリジナルのトートバッグを プレセント致します。(なくなり次第終了となります)■臨時休業のお知らせ ※移転準備のため東中野町(現Matilde)での営業は8日にて終了となります。ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。※通販業務は通常通り営業いたしま...
  • " PRESENT "           Matildeオリジナルトートバッグ
    --> 新しいお店にお越しくださるお客様へ 感謝の気持ちとして、Matildeの新しいシンボルマークをプリントした オリジナルトートバッグを作りました。 お散歩バッグ、お弁当バッグぐらいの小さなトートバッグです。 ※お買いものいただいたお客様先着となります。品切れの際はご容赦ください。
  • 【リニューアル記念】 平井かずみ 
    クリスマスリースワークショップ&写真展

    (写真:宮濱祐美子) ikanika 平井かずみ リース作りワークショップ <会場>旧Matilde  (東中野町2-3-9) ※12月1日、新しいMatildeから旧Matildeに、会場場所が変更になりました。 富山市東中野町2丁目3-9 CDC BLDG 1F <日時>2013年12月14日(土) 一回目 13:00~15:00 二回目 17:30~19:30 <定員> 各回10人 若干名、ご参加いただけます。 <料金> お一人様 6,000円 <持参いただきた...
  • MARCOMONDE "SOCKS FAIR"
    リニューアルを記念して、MARCOMONDEさんにご協力いただき、ソックスやタイツが新たに入荷しました。 今回は、レッグウェアに加え、MARCOMONDEオリジナルファブリックで仕上げたソックス人形が登場。 カラフルな配色で一点一点、丁寧に縫い上げた力作は、インテリアとしてすっと馴染んでくれますよ。
  • <WS合同企画> 平井かずみ著書 写真展
    書籍『花のしつらい、暮らしの景色』写真展  2013年 12/14(土)~19日 ~ 季節のめぐり、その愛おしさ ~ 写真:矢郷 桃   リースワークショップと同時に、 平井さんの最新著作『花のしつらい、暮らしの景色』より、 そこに掲載された草花の写真展を開催します。 春、梅雨、夏、秋、冬、 『花のしつらい、暮らしの景色』には、季節の花のしつらいや、四季の風景を 平井さんの言葉と共に矢郷さんの写真が沢山、配されています。 その写真が、平井さんの花の...
  • Lucchi アクセサリー展 "flagments" 12/12(木)‐19(木)
    移転リニューアルした、新しい場所で、最初となる企画展です。 Lucchiの高里さんは、洋服ブランド"GASA*"のアクセサリーを担当。そのほか、自らの運営に携わる、ギャラリーspecial souceにて、オブジェ制作をしたりと、活躍の場を広げておられます。 今回の企画展では、アクセサリーを中心に展示販売いたします。芸術性の高いオブジェも必見です。ぜひ、ご高覧ください。 >special souce fragments」 「fragments」 そのコンセプトであるカケラにつ...
  • Ryui 入荷
    -->   Ryui のアクセサリーが、届きました。 日向 龍、平 結のお二人で、デザインから製作まで、丁寧なものづくりをされ、 Matildeでは、ずっとこれまでお付き合いいただいているブランドです。 繊細で、上品なアクセサリーの数々が届きました。 >Ryui   --------------------------- Ryui 気持ちが溢れ出しそうになるような "美しいもの" ...  顕微鏡で覗いた世界、道端の小石、山奥のひっそりとした空気、昆...
  • ARTS&SCIENCE リニューアル入荷
    リニューアルを記念して、ジャケット、ストール、ポーチ、ソックス、ブラウス、パンツなど、ARTS&SCIENCEのアイテムが多数届きました。これまでのアーカイブアイテムも含め、このブランドの軌跡がみえるラインアップです。
  • mina perhonen テイパーポーチ 入荷
    直営店とパートナーショップ限定の別注ポーチが届きました。 kuu kuuukaには、leaf snow candle skipの3柄、全9色が届きました。 ベルベットがついた持ち手は、まるで動物のしっぽみたい。 冬の寒さがほっとやわらぎそうな、優しいデザインです。 >kuu kukka web 
  • 平井かずみ クリスマスリースワークショップ 2013/12/14(SAT)
    (写真:宮濱祐美子) ikanika 平井かずみ リース作りワークショップ  <会場>旧Matilde※12月1日、新しいMatildeから旧Matildeに、会場場所が変更になりました。富山市東中野町2丁目3-9 CDC BLDG 1F   <日時>2013年12月14日(土)  一回目 13:00~15:00 二回目 17:30~19:30 <定員> 各回10人 若干名、ご参加いただけます。<料金> お一人様 6,...
  • <クリスマスリースワークショップ合同企画> 平井かずみ著書 写真展
    書籍『花のしつらい、暮らしの景色』写真展  2013年 12/14(土)~19日~ 季節のめぐり、その愛おしさ ~写真:矢郷 桃リースワークショップと同時に、平井さんの最新著作『花のしつらい、暮らしの景色』より、そこに掲載された草花の写真展を開催します。春、梅雨、夏、秋、冬、『花のしつらい、暮らしの景色』には、季節の花のしつらいや、四季の風景を平井さんの言葉と共に矢郷さんの写真が沢山、配されています。その写真が、平井さんの花のしつらいと共に、店内を飾ります。私もまだ本でしか見ておりません...
  • MAROBAYA 白ふろしき
    今年も、MAROBAYAから晒しの白ふろしきが届きました。端っこと端っこを結びやすい、切りっ放しのようでほつれない端、軽く、やや透け感のあるふろ しきは、かさばらず、旅行で荷物をまとめるのに最適。 純白で、見た目にもきれいなので部屋のカーテン代わりなどインテリアとしても重宝します。 意外に、プレゼント使いが多いのもいろいろな用途に使っていただけるからでしょうか。 白ふろしき (110cm×110cm) 晒し(綿100%) 2500円 再入荷 2013年7月 お問い合わせはこちら ※商品名をお知らせください。
  • 「本と人形」展 にしおゆき 倉敷意匠計画室+月兎社
    こんにちは。ぼくたちは、ブックフェア限定の『本読む人』人形です。(手に持っているのは、にしおさんのミニチュア本!)さて 今回のラインナップをご紹介します。  定番の豆ちび人形  各種いろいろあります。ワニガール、だるまだっこ、ねずみびっくり、ゾウに乗ってやってきた、きのこガール、などなど定番だけれど、一人ひとり、お洋服も、表情も違って、世界にただひとつの豆ちびです。 きのこガールほか、ネコマフラー、など倉敷意匠計画室のカタログにのっているかわいい人形たち。  圧巻はやはりトルソでし...
  • 『本と人形』 展 11月15日~12月1日
    昨年春の「にしおゆきの陶人形展」から1年数ヶ月。ふたたび Matildeににしおさんの人形たちがやってきます!今回は、にしおゆきさん初の作品集『道草なひと』出版記念として、作品集と本に出てくる人形、記念限定の「本を読むひと」人形が並びます。「あたたかさと、さびしさ、やがてほっと安心してしまう」にしおゆきさんの世界が、ぎゅっと凝縮した珠玉の一冊。ぜひ この機会にご覧ください。また、今回は合同企画として 出版元の倉敷意匠計画室の雑貨や月兎社の本も並びます。さらに、焼き菓子ヲコヤも加わって、読書の秋、食欲の秋...
  • haruka okamoto アクセサリー・ジュエリー展 7/5(金)-28(日)
      haruka okamoto、岡本 遥香は、昨年からMatildeで大変人気のある作り手のひとりです。 その岡本さんの、個展が実現しました。    アクセサリーをつけると心が高揚したり、女性らしい気持ちになれたりと、 それを身に着ける人に何かしら変化を与えてくれるものですが、 彼女のアクセサリーは、その力がとても高いと感じます。   真鍮やガラス、鉱石など、さまざまな素材を使って、 岡本さんの手から生まれるアクセサリーは、 力強く、美しいのに、どこか繊細。 ...
  • T五(ティーゴ) 富山のお菓子
    富山で250年の歴史をもつ、五郎丸屋さんの新作のお菓子「T五」(ティーゴ)が届きました。   ふんわりと、真綿に包まれたパッケージの中からカラフルな5つの色があらわれます。今なお、職人の手によって一枚一枚丁寧に作り出されているそう。   山や川、森、緑の木々、、、富山の自然がおさめられたパンフレット。       ●T五(ティーゴ) 10個入り 1,260円 ●T五(ティーゴ) 5個入り 735円 *賞味期限 60日間   和の天然素材でこしらえた ...
  • 企画展のおしらせ 「HAT.013 Pois Eの帽子展」4/26-5/6
      平岡あゆみさんのブランド Pois E(ポイゼ)。 Matildeでは3回目となるこの春の帽子展は、シンプルで美しい黒リボンの帽子など 定番に加えて麦や麻、ラフィアの素材を使った平岡さんの新たな試みも楽しい帽子が50点ほど揃います。 白いブラウスやワンピース、それから新作のコサージュなど、洋服、小物も揃います。  モノトーンでシンプルな、Pois Eの世界観が存分に味わえる機会です。   新緑が美しい季節、お散歩がてら ぜひご来店ください。 みなさまのお越しをお待ちし...
  • tamaki niime 展 vol2 春のストール 2/22~3/4
    2回目となる、玉木新雌さんのストール展、今回は春らしいカラフルなコットンのストールをメインにウールショール、洋服もお目見えします。どうぞお楽しみに。
  • tamaki niime 展 11/2~11/12
      Matildeでは初となる、tamakiniime展  11月とあって、ウールをメインに色とりどりの柄が揃いました。   うっすら、雪化粧したような表面がきれいなウールのルーツショールたち。ふんわり、やわらかな質感は、他のストールでは味わえないものでした。 大きさは、ストールサイズのミドルと、ブランケットサイズのビッグ。同じような色みでも、ひとつひとつ、配色や柄が違います。 シンプルな洋服のさし色に良い感じです。 tamakiniimeさんのストールはウールのほか、コ...
  • sasakihitomi  アクセサリー展 10/19(金)-30(火)
    sasakihitomi 1980年 広島に生まれる。 2002年 広島市立大学 芸術学部 油絵科を卒業。 2003年 イギリス サリーインスティテュート ファンデーションコースに通う 2007年 HRD Awards 2007 (アントワープダイヤモンド 国際コンペ)でファイナリスト受賞。 2008年 ベルギー アントワープ王立芸術アカデミー ジュエリー科でBA取得後、帰国。 現在 東京都台東区の台東デザイナーズビレッジ内にアトリエを構えて制作。
  • 【企画展】 鹿児島 睦 器展 2012年7月13日-7月30日
    ■  Makoto Kagoshima 鹿児島 睦 http://www.makotokagoshima.com/index.html 陶器やファブリック、版画等を制作   本展では、器のほか鹿児島さんのイラストが描かれたハンカチも販売予定です。お楽しみいただけると幸いです。
  • 【企画展】 にしおゆき の 陶製人形 展 2012年4月27日-5月8日
      高知在住の陶作家『にしおゆき』は、くだらなくも愛おしいものをモットーに 人、動物、雑貨などをモチーフに陶人形をつくっておられます。   見ているとなんだか本当、ほっと心が和み、楽しくなる陶器の人形たちです。   「手元に置いて 誰かがさびしさからちょっと救われるような作品を作っていけたらいいね」と思って作っているというにしおさんの人形。 机の片隅や玄関先、寝室の窓辺、、生活の中でふと目にふれる一瞬が、心をほっとリセットしてくれるように思います。 本展では、小さな豆ちび...
  • 第二回 椅子張りワークショップ 開催しました。
    7月30(土)、第二回の椅子張りスツール作りワークショップを行いました! 今回も講師はupholsterこと秋田さんとフナコシユウマさんのお二人。夏休みということもあって、母子3人でのご参加もあったり。子供たちの声が聞こえる賑やかな雰囲気の中行われました。   ワークショップのはじまり。   あるのはパーツだけ。スツールを組み立てるところから一から作ります。   「生地をひっぱらないとシワになりますよ」とフナコシ先生。   ...
  • upholster 椅子張りワークショップ 7月30(土)
    mina perhonenのファブリックを座面にご希望の方は、下記よりお選びいただけます。(※数量限定)  
  • KHADI STOLE from India
    カディコットンはインドの伝統的織物で、限られた職人によって手つむぎの糸を手織りして作られています。 手紡ぎの糸は機械織りと違い糸撚りが柔らかく、吸湿性、速乾性に優れ、繊維の間に空気を含むので冬は暖かく、夏は「糸むら」により涼しく感じられるという特徴があります。 朝晩の冷え込みや、陽差しの気になる夏、長く活躍してくれるカディストールです。
  • Matilde秋冬展 11/20~
     11/20(SAT)~小林礼奈小品店 小林礼奈さんは富山在住の版画家。Matildeでその小林さんが小さなお店を期間限定で開きます。版画作品のほか、カレンダー、クリスマスカード、年賀状、石に模様を描いたブローチ、ペーパーウエイト、越中和紙のひとつ、「蛭谷(びるだん)和紙」を使ったうさぎの灯り、封筒など、手元で愛おしみたい"小品"が揃います。   11/27(SAT)~luna's work 大久保桂子さんのクリスマスリース  大久保さんは、お花の教室やイベントを企画されたりしてい...
  • 渡邊さんの木のカトラリーワークショップ開催しました。
    どうです、このさまざまなかたちのバターナイフ。これ、すべて参加された方のものです。 9月12日、木工作家渡邊浩幸さんを招いて、バターナイフ作りとスプーン作りのワークショップ、それからお菓子やジャム、天然酵母のパンを販売しました。いつもはがらんとしたMatildeの2Fに開店時間から参加者の方が続々ご来店。 ワークショップの会場はyugueさんのお菓子がずらりと並びました。見た目もすごくかわいい。   marupanさんのパンもそろいました。   ワークショ...
  • パンとお菓子~木のカトラリーワークショップ~
      9/12(日)の渡邊浩幸さんのワークショップ プレイベントとしてお菓子とジャムの販売が、9/10(金)より始まります!    9/10(金)~原野さんの生姜ジャム、季節のジャム、キャラメルクリーム、レモンカード  9/11(土)~原野さんのプリン  9/12(日)~渡邊さんの木のカトラリー作りワークショップ         yugueのお菓子、marupanの天然酵母パン、原野さんのジャムとお菓子   ■yugue(お菓子)・ラムレーズンココアケーキ・スコーン・コ...
  • 渡邊浩幸さん 木のカトラリーワークショップ
    日時:9月12日(日) 1回目午前11時~14時30分 バターナイフ作り              2回目午後3時~18:30分 スプーン作り※渡邊浩幸木工製作所当日は、京都から渡邊さんのご友人でもあるカフェ「yugue」によるお菓子やジャム、marupan(まるぱん)の天然酵母パンを販売します。marupanさんのMatildeでのパンの販売はgoutte+marupan展以来の2年ぶり。前回は、すぐに完売してしまったので今回こそぜひご賞味ください。
  • Pois E 平岡あゆみ 「HAT  vol.002」 4/17-5/5
    昨年好評いただいた Pois E平岡あゆみさんの春夏の帽子展を行います。バオー、ストロー、ラフィア、リネン、コットンなど 陽射しがまぶしい季節に似合う 天然素材を使ったシンプルできれいな形の帽子が多数並びます。   当初、期間が4/29日までとなっておりましたが、5月5日まで延長し、ゴールデンウィーク中もごらんいただけるようになりました。    
  • hohoemi-oven のパン~Matilde 2nd anniversary
    hohoemi-ovenさんは、宮崎県で一人でパン作りをされている方です。 粉は大分宇目の完全無農薬の小麦粉、白神こだま酵母や自家製の天然酵母、放し飼いの地卵、、、hohoemi-ovenが使う素材は、地元に近いもの、厳選した安心な食材。そのひとつひとつの素材を生かした生地で個性あるパンを作られています。   それぞれのパンには、それぞれの生地作り。 みるくパン、桜あんぱん、ライ麦のフィレット、おかず感覚の塩味のパウンドケーキなど、 たった一人で作られているとは思えないほど多彩なパンを作られて...
  • Matilde 2nd anniversary
    4月11日 Matildeは2周年を迎えます。 こうして月日を経る事ができるのも、ひとえにお客様のおかげです。 心から感謝とお礼を申し上げます。   オープンした4月11日(日曜日)に、お楽しみ巾着袋をご用意します。 Matildeのオリジナル巾着に 手作りのお菓子とパンを詰めて、、、 詳細は、ホームページと葉書きにてお知らせします。  
  • 椅子張りワークショップ
    3/21日 今回の企画展の最終日は、椅子張りワークショップが開かれました。Matildeの2Fに円を囲んでいざ開始。中央にいるひげの方がupholsterことフナコシユウマさんです。 まずは天板にクッションとなるウレタンを接着。それから思い思いの生地を天板に包むようにくぎで打ち付けます。カンカン カンカン 釘を打ち付ける音だけが聞こえます。 椅子張りの生地にはmina perhonenの生地のほか、自らリネンの布にクロスステッチ刺繍をされてこられた方も。細かい目で刺繍された植物...
  • 「椅子張り屋のしごと」展 2010 3/7-3/21
            「張り屋」ってご存知でしょうか? あまり聞きな馴染みのない職業だと思いますが、みなさんが日頃座られたり、眼にする椅子。カフェなどにあるソファ。これらを布や革などで覆うことを「張り込む」=upholsterといいます。 そんな「張り屋」の仕事を、京都や大阪を中心にされているupholster(秋田 英明 フナコシユウマ)の展示をMatilde2Fで行います。 最終日、3/21(日)には、スツール作りのワークショップも開催します。 姉妹店のk...
  • MAROBAYA展 12/11-12/27
    上村晴彦、木村勇太の2人が作る、MAROBAYAの服。 「MAROBAYA」丸刃(まろば)とは使い込み刃の丸くなったものをいいます。 研ぐことにより、新品の時にはなかった味わいや風格を増していく 「道具としての日常着」をコンセプトに、男女問わず着られ、素材やスタンダードな形にこだわった服つくりをしています。パンツ、シャツ、Tシャツ、エプロン、風呂敷、タオルなど本当の着心地、使い心地を追求したものたちが並びます。   初日11日と最終日27日は作家も在店します。 ご来店を心よりお...
  • petite robe noire
    petite robe noire(プティローブノアー)は、東京・恵比寿にあるアンティーク&ヴィンテージコスチュームジュエリーを取り扱うお店です。6・7日はデザイナー 阿部好世さんも在店します。ご来店心よりお待ちしております。
  • 布芸展 10/9~10/23
    青森の美しいこぎん刺しを、束松陽子(みつばちトート)と福田里香(料理研究家)がプロデュースする布物プロジェクト「布芸展」が10/9(金)を開催中です。ご来店 心よりお待ちしております。>布芸展>displayこぎん刺しのバッグ、くるみボタンのほか、「こぎん刺しの本」(文化出版局)やこぎんの糸も販売中。
  • 布芸展
    10/9(金)には、主宰者の束松さんと福田さんが在店されます。 青森の美しいこぎん刺しを、束松陽子(みつばちトート)と福田里香(料理研究家)がプロデュースする布物プロジェクト「布芸展」が始まります。ご来店 心よりお待ちしております。>青森のカゴ 入荷しました。>display
  • 市岡 泰 -陶展- 9/19~10/5
    すっかり秋らしくなりました。秋の食べ物は美味しいものが多いです。そんなこれからの季節の料理やお茶、お菓子をより良く見せてくれる器、ティーポット、花器の展示販売を行います。作り手は「市岡 泰」さん、ざらざらとした質感の粉引きの器が特徴。手で触れると土の感触が伝わってきます。
  • 王女ヴィオレッタのための展覧会
    8月22日(土)~9月6日(日)むかしある国で、すみれの季節に生まれた、架空の王女ヴィオレッタ。5人の作家たちが、彼女をイメージした展覧会をMatilde2Fにて開催します。それぞれ違う表現の仕方で展示販売いたしますので、是非見に来てください。↓ 22日は白パンと黒パンの販売も致します。釣谷 幸輝 (銅版画) 静観 朋恵 (ガラス) 氏家 英子 (アクセサリー)砂川 小夜 (クレイドール)山口 久美子 (デザイン・イラスト)
  • 木工 富山 孝一展
      2009'6/27/(土)→7/12(日)※作家 在廊日 6/27(土).28(日)木工作家 富山孝一さんの制作した器、スプーン、カッティングボードなどに加え、富山さんがセレクトした木に馴染む古いモノ(道具)を展示販売いたします。そんな暮らしの道具で、生活を丁寧に豊かにしてみませんか。 >>富山さんのHPはこちら  
  • atelier de la paix  鹿児島 睦 展
    5/22(金)→6/5(金)福岡で陶器や銅版画等を製作。遊び心のある可愛い動物の置物や、陶器のネックレス、飾っても素敵な器、花器など...Matildeの2Fにて展示販売致します。是非、この機会にお気に入りを見つけに来てください。http://homepage.mac.com/makoto46/
  • mon Sakata 展 2009-3/27-4/5
    東京・目白にある、洋服店「mon Sakata」。 デザイナー坂田敏子氏がデザインする着心地良く、雰囲気のある服たちが300点近く揃います。   ○items Tシャツ、ニット、パンツ、アームウォーマーetc...※会期中無休にて営業いたします。

© Matilde by CDC inc. All Rights Reserved.